矯正歯科|広島の胡町駅より徒歩1分、歯列矯正をはじめさまざまな治療を行なう南青山デンタルクリニック広島医院

ご予約はお電話で 082-504-7733
診療時間 月・火・金 / 9:00~13:00 14:30~18:30水・土 / 9:00~13:00 14:00~17:00
無料相談
ご予約

矯正歯科 Orthodonic

当院では、非抜歯の矯正治療を行なっています Nonextraction

できるだけ歯を抜かない矯正治療とは?

歯並びが乱れていると口内に食べカスが残りやすくなり、歯垢が溜まって虫歯や歯周病の原因となります。良くない噛み合わせは全身の歪みにもつながって、頭痛や肩こりなどの症状を引き起こすこともあるので、歯列矯正で治療しましょう。
当院では、患者さまの健康な歯を長く維持していくために、できるだけ抜歯をしない矯正治療に取り組んでいます。矯正装置で正しい位置に歯を誘導して、しっかりと噛み合う歯列に整えていきます。

できるだけ歯を抜かない矯正治療とは?

目立たない、取り外せるアライナー(マウスピース矯正)矯正 Mouthpiece

当院では、アライナー(マウスピース矯正)を使用した矯正治療を行なっています。
従来の矯正治療は、歯の表面に矯正装置を設置するため、ほかの人にも矯正中だとわかってしまうというデメリットがありました。
マウスピース型の装置は、透明で薄い素材を用いて、患者さまの歯型からオーダーメードで作るので、歯列にフィットし目立ちません。
取り外し可能なので、装置を気にすることなく、食事を楽しむことができます。歯磨きなどのケアもしやすい方法です。

目立たない、取り外せるアライナー(マウスピース矯正)矯正

こんな方におすすめです

  1. 歯並びを見られたくなくて、口元を隠してしまう
  2. 矯正治療中だと周囲に知られたくない
  3. ずっと歯に矯正装置をつけているのはイヤだ
  4. ケアしやすい矯正装置を使いたい
  1. 金属アレルギーでも可能な矯正治療を受けたい
  2. 治療期間に結婚式などのライフイベントがある
  3. 頻繁に通院することが難しい
  4. 接客業などで見た目に配慮しないといけない

アライナーによる矯正治療のメリット

  1. 薄く透明な装置なので、つけていても目立たない
  2. アライナーを外して食事をとれる
  3. 歯磨きがしやすいので、口内を衛生的に保てる
  4. 従来の矯正装置よりも痛みが少ない
  5. 金属の装置を使わないので、金属アレルギーの方も治療可能

口腔内3Dスキャナーを使った精密な装置作製とデジタルシミュレーション

アライナーを作製する際には、まず患者さまの口腔内を3Dスキャナーで読み取ります。スキャンしたデータをもとに、歯並びをコンピューター上で立体的に再現できるので、状態を精密に確認することができます。
現在の歯列だけでなく、アライナーでどのように歯を動かしていくか、治療のシミュレーションをお見せしながらご説明します。
デジタルデータを使用してアライナーを作製するので、印象材で歯型を取る必要はありません。

  1. シリコンの印象材を使わないのでストレスなく歯型を取れる
  2. デジタルスキャナーでスピーディーに精密な型取りができる
  3. 計測した歯型はすぐに3Dデータで確認できる
  4. デジタルデータから速やかに矯正装置を作製できる
  5. デジタル管理なので、歯型が変形・劣化しない
口腔内3Dスキャナーを使った精密な装置作製とデジタルシミュレーション

アライナーによる矯正治療の流れ

01

口腔内3Dスキャナーによる歯型取り

初診の際はカウンセリングでじっくりお話を伺ってから、精密検査を行ないます。口腔の写真・レントゲン撮影と、デジタルスキャナーで患者さまの歯型を取り、治療計画を立てます。

口腔内3Dスキャナーによる歯型取り
02

デジタルシミュレーションで治療計画を立案、説明

歯型のスキャンデータをもとに、コンピューター上で3Dシミュレーションを作ります。歯列をどのように整えていくか、モニターで経過予測をお見せしながら治療計画をご説明します。

デジタルシミュレーションで治療計画を立案、説明
03

アライナーをオーダーメード

患者さまの口腔内データを矯正装置製造メーカーに送信し、オーダーメードでアライナーを作製します。歯型模型は必要ないので、受け取りまで長くお待たせすることはありません。

マウスピース型矯正装置をオーダーメード
04

アライナーの装着開始

アライナーは、睡眠中も含め毎日20時間以上装着していただきます。歯が移動していくのに合わせて、大体1〜2週間ごとに、次の新しいアライナーに取り替えます。

アライナーの装着開始
05

定期通院で治療経過の確認

矯正治療中の通院は約4〜6週間ごとですが、気になることがあればすぐにご相談ください。
歯の動きを確認して、次の段階に進む場合には、新しいアライナーをお渡しします。

定期通院で治療経過の確認
06

アライナーによる治療完了、保定期間

約2〜3年程度で矯正治療は完了です。
整った歯並びを定着させるために、保定用マウスピースを装着します。後戻りや噛み合わせの不具合がないかなど、保定期間中も定期的にチェックします。

アライナーによる治療完了、保定期間

アライナー(マウスピース矯正)について

マウスピース型矯正装置「インビザライン」は、アメリカのアラインテクノロジー社にて開発・製造されている矯正装置です。
この装置を用いた治療は、機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
日本国内では、この装置の材料自体は薬事認証を取得していますが、厚生労働省の認可(「医薬品医療機器等法」上の承認)を得ていないため、まだ明らかになっていないリスクが存在する可能性があることをご了承ください。
また、完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済措置の対象外になることがあります。

重点的に治す、部分的な矯正治療 Partial orthodonic

歯並びの気になる箇所だけを治療することができます。
出っ歯とよばれる上顎前突や、すきっ歯のような空隙歯列など、一部分の歯の位置でお悩みの方はご相談ください。噛み合わせや他の歯の状態などを確認し、部分的な矯正が可能か診断します。歯並びによっては、難しい場合もあります。
部分的な矯正治療は、矯正装置を付ける範囲が狭いので、装着の違和感が少なく、短期間で治療を終えられる、患者さまの負担が少ない方法です。

重点的に治す、部分的な矯正治療

部分的な矯正治療の特徴

  1. 気になる箇所だけ重点的に治療可能
  2. 歯列全体に装置を付ける必要がない
  1. 治療期間が短く済む
  2. 費用を抑えて治療できる

ワイヤーによる表側全体矯正 Labial orthodontics

歯の表側に矯正装置を取り付ける表側矯正は、長い歴史のある一般的な方法です。歯の表面にブラケットという装置を付け、そこにワイヤーを通して引っ張る力で歯を動かします。難しい症例まで幅広く対応できる治療法です。
表側は見やすく、汚れをチェックしやすいというメリットがあります。矯正装置が舌に触れないので、発音に影響がほとんどありません。
比較的歯を移動させるスピードが速く、対応可能な症例も多いことから、他の矯正治療方法に比べるとやや費用が高くなります。

費用を抑えた表側矯正

表側矯正の特徴

  1. 難症例まで幅広く適用可能
  2. 舌の動きを邪魔せず、発音に影響しない
  1. 汚れを見つけやすく、すぐに清掃できる

小児矯正 Children's Orthodontic

子どもの矯正歯科治療は、大人の場合と違って体の成長を利用します。
乳歯から永久歯に生え変わっても、歯が生え揃うスペースが充分に確保されない場合があります。こうしたときには顎骨の発達を促して、すべての歯が正しい位置に収まるように、歯列を広げる治療を行ないます。
小児矯正をしておくことで、抜歯や本格的な矯正治療の必要がなくなったりします。思春期に、歯並びに対するコンプレックスを抱えなくて済むというメリットもあります。

小児矯正

矯正治療のリスク・副作用、装置に関する注意事項

表側矯正の注意点
  1. 矯正装置が口内の粘膜に触れて、傷がついたり口内炎を引き起こしたりすることがあります。
  2. 口周辺に物がぶつかることで、矯正装置が口内や唇を傷つける場合があります。矯正装置が破損する可能性もあるので、注意が必要です。
  3. 矯正治療の開始時や、ワイヤー交換をした直後は、歯にかかる力に違和感や痛みを覚えることがあります。冷たい物がしみることもありますが、ほとんどの場合、数日程度で症状は収まります。
  4. 矯正装置を歯に取りつけると、口腔内の本来の自浄作用が低下して、虫歯や歯周病にかかりやすくなります。矯正装置に食べカスが引っ掛かったり、歯垢が溜まりやすくなるので、日々の歯磨きでしっかりとケアする必要があります。
  5. 歯や顎骨の状態など口腔内の条件はさまざまで、歯の動き方には個人差があります。このため診断当初の予測より、治療期間が延びる場合もあります。
  6. 治療が完了し矯正装置を取り外すときに、歯の表面のエナメル質に小さなクラック(亀裂)が入る可能性がありますが、日常生活でも発生する現象で自然治癒します。象牙質にまで至る大きなクラックが発生した場合は、治療して修復します。
マウスピース型矯正治療の注意点
  1. 骨格が大きくずれている場合など、マウスピース型の矯正装置では、充分な結果の得られない症例があります。
  2. 歯列に密着するマウスピース型を長時間装着し続けるので、適切な歯磨きで口内を衛生に保たないと、虫歯・歯周病にかかりやすくなります。
  3. マウスピース型の装置はいつでも取り外すことができますが、治療効果を得るためには1日20時間以上は装着する必要があります。
矯正治療終了後の注意点
  1. 矯正治療を行なった歯は、元の位置に戻ろうとします。矯正装置を取り外した後は、リテーナーとよばれる保定装置を一定期間使用してください。
  2. 保定装置を装着しなかったり、定期的な経過観察・メンテナンスを怠ったりすると、歯並びは後戻りしてしまいます。保定装置を装着せずに後戻りした場合は再治療代がかかります。
  3. 歯が移動することで、歯根が吸収されて短くなったり、歯肉が下がってしまうことがあります。それだけではとくに問題はありませんが、歯周病などでさらにダメージを与えることのないよう気をつけましょう。
  4. 矯正治療と保定の期間が終了しても、さまざまな要因で歯並びが変化することがあります。その場合には再度矯正治療が必要です。
完全予約制
ご予約はお電話で受け付けております
082-504-7733

月・火・金 / 9:00~13:00 14:30~18:30
水・土   / 9:00~13:00 14:00~17:00
休診日 / 日・木・祝日