スタッフブログの記事一覧 Category
冷たいもの、熱いもの、しみる!知覚過敏について知っておこう
今回は、多くの方が経験するであろう「知覚過敏」についてお話しします。冷たいものや熱いものを口にするとしみる経験、誰もが一度は経験したことがあるのではないでしょうか?それが知覚過敏の兆候かもしれません。...
歯石取りの重要性と、その方法について
歯石は、口腔内の重要な問題です。定期的な除去が必要です。歯垢(プラーク)は口内の細菌や食物のかすが歯の表面に付着したもので、時間が経つと硬化し歯石となります。歯石の形成を防ぐためには、通常の歯磨きの他...
舌のケアも大事!
口の中の健康を考える時に、歯のケアだけに意識が向かいがちです。しかし、同じ口内にある「舌」のケアも、口の中の健康を保つためには大切です。舌は、味覚を司るだけでなく、食べ物を咀嚼し、話すためにも重要な役...
お口のケアをする道具について
今日は歯の健康に欠かせないフロスと歯間ブラシについてお話ししましょう。これらの小さなツールは、口の中で大きな役割を果たします。 歯の表面には、食べかすや細菌が付着し、歯垢(プラーク)と呼ばれ...
スタッフに誕生日祝いしてもらいました。
この6月17日は私、院長 山田英治の誕生日でした。スタッフからメロンのフルーツケーキとみんなで食べる弁当をいただきました。本当に有り難うございました。これからもスタッフ含めて患者さんに口福になっていた...
歯科検診のススメ
歯医者は「歯が痛くなってから行くところ」と思っていませんか?日本人の多くは、そのように考えており、定期的に歯科検診を受けている人は10%にも満たないと言われています。しかし、欧米諸国に目を向ければそれ...
毎月8日は何の日?
毎月8日は、歯に関する日となっているのをご存じですか?毎月訪れる8の日は、「8(ハ)」とも読めることから「歯ブラシ交換デー」と制定されています。みなさんは歯ブラシをどれくらいの期間で新しい物と交換して...
歯周病予防に効果的な歯磨き粉
歯垢(プラーク)は、歯周病になる大きな原因のひとつです。歯周病にならないために有効的なのは、なんと言っても「歯磨き」。毎日の歯磨きこそが、歯周病予防には非常に重要なものなのです。ここで、推奨したいのは...